皆さんこんにちは!司法書士の関良太です!
早いもので私が独立してから2か月が経過しました。
現在は主に紹介によりお仕事をいただいておりますが、別の受任ルートを確保しておきたいと思っています。
そこで郵便広告をだしてみることにしました。
郵便広告のデザイン
デザインについては、デザインACというサイトのひな形をいじって作成してみました。(デザインACのサイトリンク)
素人でも無料でそこそこきれいなデザインのものが作成できるので助かっております。
掲載開始は相続登記義務化が開始する4月1日を予定しております。
郵便広告は2週間で1期とされています。期間が短いので費用対効果が悪い場合すぐに撤退できるのも大きな魅力のひとつです。
また郵便広告は他の広告媒体にくらべ安く(1期で2000円~)、地元に住んでいる地域の方が見てくれる媒体です。
今のところ力をいれているのが紹介営業、次がネット集客の2つです。
DMも送ってみていますが、100件試験的に送って1件受任で費用対効果としてはあまり良くありません。もう少し工夫してみて、やはり採算が合わないとなったら手を引こうともっています。
郵便広告の位置づけとしては受任に関するタイムスパンで考えると、紹介とネットの間位に位置する営業方法だと思います。
設置個所は事務所周辺の3か所の郵便局で、自分の手でチラシを置く必要があります。
逆をいうと自分で定期的に通ってどれくらい持って行ってもらえているか、確認することができます。
郵便広告の効果については4月1日以降あらためて記事にしようと思います。
以上「郵便広告を出してみることにしました!」でした。
お読みいただきありがとうございました。