50記事を投稿した結果報告~どんな記事が読まれやすいか~

皆さんこんにちは!司法書士の関良太です!

昨日投稿した記事で本ホームページの記事の総数は50記事となりました。

1つの区切りとして、投稿した記事を分析してみようと思います。

なお、毎日投稿している関係で掲載期間が異なるため、一概に比較はできませんが全体的な傾向はつかめると思います

以下はGoogleアナリティクスのレポートの結果です。記事の投稿は1月1日から始め、googleアナリティクスは1月3日から入ってます。

表示回数が多い順に25位まで記載しております。

一番PVがあるのは当然トップページです。

順に「決済ヘルプについて」、「司法書士の年収について」、「戸籍の筆文字について」が上位3記事でした。

29日を経過した時点で上位3記事は200回~300回くらい見ていただいているようです。

傾向として実務の基本的な事柄というよりは実務に関する周辺情報に関する記事が良く見られているようです。

決済ヘルプ、年収などは実務知識というよりは実際のところどうなっているかという内容に過ぎません。

個人的に意外だったのは、土地の価格についての記事や不動産会社による囲い込みついての記事といったコラムのようなものの他にも私が日々ぶつかった問題等のブログも読んでいただいていることです。

これは恐らく私が投稿する記事はX経由で読まれていることがほとんどであるためだろうと思います。

私のXのフォローワーは司法書士の方や隣接士業の方がほとんどです。

新規性の乏しい私のコラムの記事程度では既知のものとして読まれない傾向にあるためだと思います。

エンドユーザーが自然検索でたどり着いたわけではなく同業の先生がX経由で投稿を見ている状態はあまり良い状態ではないと思います。

集客につながるコンテンツを提供できているわけではないためです。

むろんSEOは1か月2か月で効果が出るほど甘いものではないものの、今後は相続関係などエンドユーザーが知りたい情報を提供することで、自然検索からホームページに来ていただく流れを作る必要があると思います。

以下セッションのあったメディアの参照元ですがこちらからもわかる通り圧倒的にX経由から来ています。

t.co / referral はXのことです。

以上、50記事を投稿した結果報告~どんな記事が読まれやすいか~でした

お読みいただきありがとうございました。

お電話でのお問い合わせはこちらから!
(TEL) 03-4400-0513
無料相談してみる(Tel)