司法書士独立後に受けた営業について~印象に残っている営業~

皆さんこんにちは!司法書士の関良太です!

私は令和6年1月より開業いたしまして、様々な営業を受けてきました。

本ページではいままで提案された営業について記事にします。

私は基本的に予定がなければ積極的に営業を受けています。

というのも、世の中にはどんな商品があり、それをどう売っているのかとても関心があるためです。

営業手法についての勉強も兼ねてお話させていただいております。

①AIに記事を書かせてネット集客をしよう!の営業

一番熱心に営業されたのがこのタイプの営業でした。

司法書士会の検索からお電話頂いたようで、杉並のエリアの司法書士のSEOの競合性と私が記事を頻繁に更新しているためSEOを重要視していることからご連絡いただいたようです。

内容としては、現在のホームページのドメインはそのままにホームページをリニューアルして、サテライトサイトを大量に作りAIを活用して記事を大量に生成して検索上位に表示できるようにします。といった内容でした。

個人的にAIによって記事を書くこと自体は良いのですが、生成されたテキストがネットから情報を集めてきてコラージュしたような内容にとどまっており、イマイチな印象を受けました。

内容が薄いというか、あまり踏み込んだ記事にはなっていないような印象でした。

今後このAIによる記事の大量生成が主流になると、おそらく出力されるAIの記事はだいたい一緒になりそうで、同質な内容の記事はいずれGoogleのアルゴリズムで駆逐されるのではないのかなと勝手に思っております。

また毎月3万5000円かかり完済が7年後ということで、スタートアップのキャッシュフローがままならない私にとってはお高い買い物になりそうだったため購入には至りませんでした。

②相続案件ありませんか?の営業

相続案件をやっていると不動産会社様からよくお話が来ます。

4月からの相続登記義務化によっていままで放置されていた不動産が市場に出てくることを見越して司法書士に積極的に営業をかけようとしてくることが多いです。

不動産の場合、単価が高いため一件成約した際の売上は非常に大きいものになります。

よって私の事務所のようにスタートアップでさほど大量の相続案件をさばいているわけではなくても、積極的に会おうとしてくる不動産会社様が多いです。

関わった相続登記の仕入れの際に決済もお願いしますので、お話があったらぜひお願いしますといわれることもしばしばです。

そういう不動産会社様はたいてい古くから付き合いのある司法書士がいるので、よほどのことがない限りは私と提携することにはなりづらいため、不動産の売却までになりそうな案件については、もし売却のお話がでた場合に限ってその都度お客さんに合いそうな不動産会社様にお繋ぎするようにしています。

③セミナーを開いて集客しましょう!の営業

この営業は広告代理店が展開していることが多いようです。

司法書士や税理士などを集めて無料相談会を企画、セミナーの広告を代理で行うためその費用をいただきますという内容の営業です。

個人的にセミナーを開く場所を予約するにしても、無料セミナーのポスティングをするにしても、税理士を集めるにしてもすべて自分でできそうなため、あえてお願いする理由が見つかりそうにありませんでした。

その広告会社の独自のネットワークを活用して確実にコンバージョンを高めることができるのであればお願いすることも検討しますですが、セミナーに人を集める方法が新聞の折り込みチラシということのようです。

費用については税理士、不動産会社、FP、司法書士など出店する専門家で折半して10数万とのことだったので、1件受任で投下資金回収、2件受任でプラス、利益を残すことを考えると最低3件は欲しいところです。

先日知り合った行政書士の先生は2000枚のチラシを自分でポスティングして、無料セミナーを開いて集客しているとおっしゃっていたため、セミナー集客はいずれやってみたいと思いますがしばらくは広告代理店に頼むことにはならなさそうです。

この他にも様々な営業を提案されましたが、印象に強く残っているものを記事にしてみました。

世の中には色々な方法で営業を試みる業者がいるのだなと大変勉強になります。

以上、「司法書士独立後に受けた営業について~印象に残っている営業~」でした。

お読みいただきありがとうございました。

お電話でのお問い合わせはこちらから!
(TEL) 03-4400-0513
無料相談してみる(Tel)